悪い姿勢の種類って?

幼いころ、姿勢が悪いと注意されたことがある人は少なくないようですよ。大人になって誰にも注意(頻繁に受けていると、信用を失いかねません)されなくなっても、姿勢が良くないと背が低く見えたり、スタイルが悪く見えたり、見た目が良くないものです。では、悪い姿勢って具体的に言えねどんなことなのでしょう?実は、悪い姿勢には複?の種類(自分がどれに当て嵌まるのかを知ることも時には大切かもしれません)があるわけですね。まず、悪い姿勢は大きく3種類に分ける事が出来ます。
・背骨が猫のように丸まっている猫背(?痛や膝痛などの原因の一つだともいわれています。また、お腹に脂肪がつきやすくなってしまうのです)
・腹部を前に突き出して妊婦みたいに見える腹突き出し姿勢
ウルウ
・一見姿勢が良く見えるが、ムリヤリ胸(自分よりも実力やキャリアがある人と仕事をする時に、「借りる」なんてよくいいますよね)を張った胸突き出し姿勢
以上の三種類です。悪い姿勢は見た目が悪いばかりではなく、色々な健康被害を引き起こしている原因になる事が知られています。ですから、胸突き出し姿勢は一見すると姿勢が悪いようには見えませんが、ムリをした姿勢をキープしているため、肩こり(長時間同じ姿勢を取り続けることで筋肉が疲労して起こることが多いようです)や首の痛み、背中の痛みや息苦しさ等の症状を引き起こします。これに対し、姿勢が良い場合にはこういった症状は起こりません。ちいさいころは、おそらく目が悪くなってしまうという理由で姿勢を良くするように言われる事が多かったようです。または、何かの習いごとで厳しく姿勢をチェックされたのかもしれません。けれど、実際にに姿勢が悪い場合、場合によっては慢性的な腰痛や内臓疾患(内臓に生じるあらゆる病気のことをいいます)まで引き起こしてしまう危険があるみたいです。今からでも遅くありませんから、ぜひ良い姿勢を保つ事が出来るように矯正することがおすすめです。良い姿勢を保つことで血液の循環も改善されて、便秘(およそ800万人もの人が悩んでいるといわれています)の解消や美容にも良い効果も期待出来ます